
こんにちは、AYAです。
リゾートワンピースを選ぶとき、リゾートだからと露出の高いデザインや鮮やかな色を選びがち。でも、いわゆる”アラフォー”世代では選び方を間違えてしまうと、”イタく“なってしまうことも。
そこで今回は、イタくならないリゾートワンピースの選び方を紹介します♪40代の方におすすめのリゾートワンピースもおすすめするので、ぜひ、これからのリゾートワンピース選びの参考にしてください!
目次
要注意!40代の”イタい“リゾートワンピースとは?
40代になって、これまでと同じファッションを身につけていると流行遅れになってしまったり、知らぬ間に”イタい“ファッションになってしまうことも。
次のようなファッションは、40代になったら要注意!もしかしたら、”イタい“ファッションになってしまっているかもしれません・・・。
露出の多いデザイン

リゾートファッションでは、オフショルダーやミニ丈など、肌の露出が多いファッションをしがち。でも40代以上の大人女性の場合、露出しすぎてしまうと「品」のない印象になってしまいます。
紫外線対策や冷房対策も兼ねて、肌の露出は控えめにしましょう。
短すぎるレングス(長さ)

リゾートワンピースの長さは、ミモレ丈かマキシ丈がおすすめ。ひざ周りは一番年齢が出る場所なので、ひざの露出は控えるのがおすすめです。
脚のむくみを隠すことができ、冷房対策にもなるので、ぜひ長め丈でお気に入りのワンピースを探してみてくださいね♪
ゆるすぎるシルエット

二の腕やウエストを隠すために、ゆるりとしたシルエットのワンピースを選ぶことはないでしょうか?ストンと落ちるようなシルエットは、リラックススタイルとして着心地が良く、つい手元に増えてしまいますよね。
ただ、あまりにゆるすぎるシルエットは、老け見えしてしまうことも。シーンによってはベルトでブラウジングしたり、羽織ものを工夫するなど、メリハリのあるシルエットで着るようにしてみてください!
シンプルすぎる カラー

「派手にならないように」と、ついベーシックな色を選んでしまうことも多いのではないでしょうか?黒やグレー、ネイビーといったベーシックカラーは、着る人やシーンを選ばない心強い味方となるカラー。
ただ、無難になってしまって地味な印象になってしまいがち。ベーシックカラーを選ぶ場合は、アクセサリーや靴など、小物で差し色を入れるなど、遊び心を忘れずに♪
これなら大丈夫◎40代のリゾートワンピースの選び方 4つのポイント

ここからは、”イタく“ならないリゾートワンピース選びのポイントを紹介していきます!
4つのポイントをおさえておけば、これからのリゾートワンピース選びも安心ですよ♪日ごろの洋服選びにも役立つポイントなので、ぜひじっくりご覧ください。
デザイン選び:大人の「品」が大切!露出は1か所のみ

大人の女性に必要なのは、「品の良さ」。そのため、過度な露出は控えて1か所のみにしましょう。オフショルダーのデザインを着る場合は、丈はマキシ丈に。
ミモレ丈のように少し足が出るデザインの場合は、袖のあるデザインを選んだり、羽織も活用したりとバランスをとるようにしてみてくださいね。
レングス選び:丈はミモレ丈 or マキシ丈がバランス◎

年齢の出やすいひざを隠すように、できるだけミモレ丈やマキシ丈のワンピースがおすすめです。長い丈のデザインが持つメリットは、冷房対策になること、紫外線対策ができること。
さらに、フラットシューズを履いてもバランスがとりやすいので、長時間歩く日にもおすすめです。
シルエット選び:メリハリをつけて スタイルアップ!

体型カバーをしたいからとゆったりとしたシルエットばかりを選ばず、メリハリあるシルエットのワンピース選びも大切です。
ウエストをきゅっと絞ったデザインは、よりウエストを引き締めてみせるだけでなく、女性らしい印象に見せてくれますよ。
また、袖も隠しすぎず自分の体型にあったシルエット選びが重要!
フレンチスリーブやオフショルダーのように勇気のいりそうなデザインでも、場合によってはコンプレックスのある部分を出した方がかえってすっきりと見えることもあります♪
カラー選び:自分の肌色に合ったカラーで 明るい色にもチャレンジ!

黒やグレー、ネイビーは、誰でも似合う安心カラー。でも、リゾートシーンで全身ベーシックカラーでは重たく見えがち。写真を撮る機会も増えるシーンですが、顔色も雰囲気も暗く見えてしまいます。
せっかくのリゾートシーンなら、普段着ない明るい色にもチャレンジしやすいはず!
少し派手かな?と思っても、自分の肌色に合った色ならきちんと素肌になじんで浮くことなく、顔色を良く見せてくれますよ♪
これさえ着れば大丈夫! 40代の方におすすめしたいリゾートワンピース

ここからは、リゾートワンピースの選び方4つのポイントをおさえたおすすめのアイテムを紹介します。気になるアイテムがある方は、ぜひホームページも合わせてご覧ください!
大人のオフショル♡リーフ柄マキシワンピース

オフショルダーで肌を露出しつつも、ヘルシーに着用できるのは鮮やかなグリーンだからこそ♡足元にもスリットが入っていますが、いやらしい印象にならず爽やかに着られるところがポイントです。
1枚で着ればリゾートシーンに映えるワンピース。もちろん、上着を羽織ってもバランスよく着られます。羽織には、デニムジャケットや白のカーディガンがおすすめです。
靴やバッグは白を合わせれば、爽やかな印象に。そして、ベージュやブラウンを合わせればナチュラルな印象に仕上がります。かごバッグやクラッチバッグを合わせて、こなれ感を出しましょう♪

線の細いリーフ柄で、リゾートらしさと大人っぽさを両立。大きなフリルになった胸元はかぶせのデザインになっているので、小胸さんやウェーブ体型で上半身が華奢な方でも自信をもって着られるはず♡
白いタッセルがワンポイントになった、リゾート感あふれる1枚です。
ミモレ丈で歩きやすさも◎ ストライプ柄ワンピース

マリンスタイルを思わせる爽やかなワンピースは、ベージュとグリーンの2色展開。ふくらはぎくらいのミモレ丈で、裾をひきずることなく歩きやすいのが嬉しいポイントです。
小柄な方でも着られて、バランスもとりやすい丈感です。胸下の切り返しで脚長効果もあり、スタイルアップして見せてくれますよ。
胸下からふんわりと広がるスカートのシルエットで、ウエストが細く見える効果も。風が入るので、暑い夏でもさらりと着られます。

オリジナル織り生地コットンでできていて、凹凸のある生地に仕上がっています。汗をかいても、この凹凸によって布が肌に張り付くことなく、さらりとした着心地をキープ♪
イレギュラーな幅のストライプも、他にはないストライプ柄でとってもおしゃれですよ。
メリハリのあるシルエットが美しい♪ エスニック柄マキシワンピース

アジアンリゾートに持って行きたい、エスニックな半袖マキシワンピース。大人が着る「柄アイテム」としても、おすすめのワンピースです。
ウエストの高い位置できゅっと絞られていて、メリハリのあるシルエット。そして、脚長効果も嬉しいポイントです。さらに、胸元にY字のデザインが入っていることで、顔の輪郭をすっきり見せます。

軽く滑らかな質感で、歩くたびに裾が柔らかく揺れて動きのあるデザインです。
羽織ものには白や黒はもちろん合いますが、思い切って鮮やかなグリーンを合わせても◎。普段とは違う、新鮮味のあるコーディネートが楽しめるはず。
気分をハッピーにするブライトカラー! ティアードマキシワンピース

日ごろベーシックカラーを多く選ぶ方にとって、写真のような明るいピンクに苦手意識を持つ方がいるかもしれません。
でも、リゾートシーンでは思い切り明るい色のファッションを楽しんでほしい!そんな想いでおすすめしたいのが、色や小物の合わせ方にひと工夫加えること。
まず、ワンピースは明るい色や甘い色を選ぶこと。そして、黒の小物を合わせたり、大ぶりのシルバーアクセサリーを合わせたりすることで、色の明度や甘さを調整するのがおすすめなんです。
明るい色は、肌に合った色を選べばパっと肌色を明るく見せてくれる強い味方に。ぜひコーディネートを楽しんで、明るい色にもどんどんチャレンジしてくださいね!
リゾートファッションを 自分らしく楽しんで♪

今回は、40代向け“イタく“ならないリゾートファッションについて紹介しました。
ファッションに正解はないので、ぜひ自分らしくファッションを楽しんでいただければと思います。そのとき、何かの参考になれたら嬉しいです♡
40代の方向けワンピースは、こちらの記事でも詳しく紹介しています。ぜひあわせてチェックしてみてくださいね♪