週末は2017年のラストウェイクボード。
いつも通りの大好きメンバーで長龍マリーナから♡
週末は2017年のラストウェイクボード。
いつも通りの大好きメンバーで長龍マリーナから♡
アロハー!!!
昨日はまほちんと朝活という名のスタバ女子会。w
そして、このスタバで運命の出会いが♡
ここのスタバは自分の家から会社に行くまでの通り道なので
毎日のように通ってて、店員さんとも顔見知りだったりします。
ただ、いつもは寝起きのままダッシュなので
スッピンでボサボサ率が高めです。w
あまり店内には入らないんですが、昨日は女子会って事で店内に。
そしたら、スタッフの人が気がついてくださったんですね♡
それも嬉しかったんですが、更に嬉しい事が!!!
スタッフの方が、何かお店されてますか?って♡
なんと、スタッフの方のご友人(名古屋在住の方)が
CANBE(キャンビー)の事を言って下さってたみたいなんです♡
もーめちゃくちゃ嬉しくて、嬉しくて。涙
先日ね、お客様から感謝の気持ちのお手紙を頂いて
それもかなり感動してたんですね。
なんか嬉しい続きで幸せすぎます><
と同時に、何処で誰が見ているかわからないので
身だしなみとか色々気を付けなくてはと改めて。反省
とにかく嬉しかった出来事♡
で、スタバ会が終わればピエリ守山に新しくできた
『オレンジバルコニー』でよーちゃんとランチ♡
実はレセプションパーティーにも招待して頂いていて既に2回目。
雰囲気がすっごくいいんデス♡
琵琶湖が一望できます。
テラス席があるので、春夏はテラス席がおすすめ!
今は店内がオススメです!w
もちろんお料理も最高ですよ♡
前回は立食パーティーで全然食べれず、、、
今回はプレートをオーダーして改めてパクパク。
ここもフォトジェニックな場所ですね♡
まだまだ、ここは知らない人が多いと思うんですよね。
今のところ滋賀県では1番にオススメですね。(春夏はとくに)
テラス席が広くて、琵琶湖が一望できて、観葉植物がたくさんなんですもぉーん♡
人に言いたくない場所ってやつですね!w
ディナーは行った事ないので、次回はディナーレポートをしたいと思います。w
勝手にこちらのレストランでも撮影をしたいと企んでおります。
ちなみに、オレンジバルコニーの名前の由来ですが、、、
滋賀県はサンセットが山に隠れます。
テラス席=バルコニーからは山に隠れるサンセットが見ることができます。
という事でオレンジバルコニーはサンセットタイムが一番オススメだと思います。
まだ見た事ないのでわかりませんがきっと素敵なんだろーなーと。
お店の名前の由来を聞いてもっと好きになっちゃいました。
ちなみに、今は絶賛『びわ湖バレイ』の雪景色が眺めれます。w
今年は雪が降るのが例年より早く、もーお山が雪化粧してました。
是非、皆様行ってみて下さい~
アロハー!!!
毎日とっても寒くて悲しい。。。涙
ですが、そんな今週は友達WEEKで
CANBE(キャンビー)でモデルをお願いしている
みゆちゃんと西宮にランチしてきました。
カリフォルニアの西海岸をイメージした
大人のリゾートスタイルレストラン
『CORAL KICTHEN at cove』
みゆちゃん、さすがモデルさん♡
どこで写真を撮っても絵になるぅ~
みゆちゃんは本当に頑張り屋さんで、女子力高くて大好きです♡
で、私はランチにエッグベネディクトをチョイス~
うましぃ~
インスタ映えするフォトジェニックな場所を探しておられる方は
是非『コーラルキッチン』に行ってみて下さい~
ちなみに私たちはこの後、同じ敷地内にある『アクアサウスコースト』にも行きました♡
西宮のビーチリゾート施設『ウィンドワードオーシャンクラブ』
のビーチ沿いにある、プール付きのレストランなんです。
メニューが豊富です。
そんなこんなで、とっても楽しい1日を過ごしました~
みゆちゃん、ありがとう♡
丁度、サンセットの時間で癒されました~
お久しブログ~
実は先日、バリに出張してました!w
リアルタイムでブログをするはずが、、、本日っていう。。。w
到着してすぐにフランジパニのスパで癒され、幸せ。
ホテルにチェックインして即効寝て1日目終了。
その後は着々とお仕事をこなし、、、
ブランドに挨拶しに行ったり、
来季のコレクションを見せてもらってオーダー♡
来季のコレクションもめっちゃ可愛いです!
しかも、今季よりもたくさんチェックつけたのでお楽しみにぃ~♡
4日間はフリー時間があって、新居のインテリアとかも見学してました。
4日間のフリー時間はアヤナリゾートスパにも初めて行ってみました。
1人で行って、もくもくとアクアトニックプールを経験。
これ、めっちゃ楽しかったです。w
1人っていうのが残念でした。カップルや友達と行ったら更に楽しくなるだろーなーと思ってました。
プールが終わってからバリニーズマッサージもしてもらって、大満足!
本当に幸せで楽しいフリータイムをエンジョイしました。
基本的に出張の時はちゃっと行ってちゃっと帰るって感じで海を見る事もなかったりする状況です。
だけど、今回は今年も締めくくり的な事もあってエンジョイしちゃいました♡
バリに行かれた際は是非、アヤナリゾートスパ バリに遊びに行ってみて下さい♪
世界一のホテルやスパにも選ばれた事があるようです。
ちなみに、最終日はクイーンローズスパ。
最終日は6時間程スパで癒されました~
6時間程のスパで$150いかないぐらいだったと思います。
日本人の方が常に常駐されているみたいで、とっても優しかった印象です。
現地のスタッフの方も親切でした。
バリに行かれる際の参考にして頂けたら♪
この出張では完売していた人気アイテムちゃんが少し再入荷しましたよ。
マキシワンピやチュニックワンピなど♡
カバーアップ羽織りが再入荷しましたよ!
【コチラ】より是非チェックしてみて下さい!
南半球のオーストラリアやバリにご旅行に行かれる方必見ですよ!
向こうは現在 夏 夏 夏!!!
なんで、リゾートワンピが大活躍しますよねぇ~。
台風後に低い綺麗なアーチの虹が出現しました。
↑やっぱり滋賀県愛がはんぱないです。w
滋賀県も台風の被害は凄い場所が多くて、、、涙
日々復旧作業です。
どうか、どうか、どうか皆がこのレインボーを見て笑顔になりましたように♡
アロハー
先週末の土日は台風が来ている中、ジェットの免許を取りに~
今更感がハンパないですが、、、w
もーねー、久々に先生の話聞いてノート書いて、きつかったー!w
1日目が学科試験で無事に受かりました♡
2日目は実技で大雨、大波の中ジェットの運転しました~w
いやー、あれで運転できたらいつでも運転できるね!
極寒+大雨+ババ荒れの中頑張りました~♡
実技も受かり、無事にジェットの免許GET~
今回は滋賀県守山市の琵琶湖大橋付近にあるヤンマーマリーナさんで。
極寒なか頑張ってよかった~w
さー琵琶湖で練習しよう。
アロハー
大阪まで会社見学にぃ~
通販会社さんで、今とってもノリに乗っている会社さん♡
倉庫も大きくて、綺麗に整頓されていてワクワク。
刺激溢れる日でした。
夜は手羽先が有名なお店さんで皆でご飯~
いや~自分もお仕事もっともっと頑張らなくてわ。。。涙
またまた大好きマリオットでランチをしてきましたぁ~♡
前回のランチでお隣のご夫婦が美味しそうな天麩羅を食べておられて、それをチョイス!
まさかの違う天麩羅で自分が思っていたのとは違うものがぁ~><
だけど、美味しかったのでOKです!w
昨日は久々に大阪に行ったよー
阪急行って狙ってたリングGET!
2つも買って、幸せ幸せ♡
全国から通販事業者さんの社長さんらが集まる会があって、その打ち上げから参加!
久々にパワーある、たくさんの人に会ってパワーチャージできたー!
仕事頑張ろー。
今週もまた大阪♡
どもー
本日、たまりにたまりまっくていたブログを更新中!w
食べる事と寝る事が大好きな直子さんの食リポ!w
滋賀県にマリオットホテルができてから既に3回も行っているファンです。
滋賀県に外資系のホテルができたって事が嬉しくて、嬉しくて。涙
大阪と沖縄でマリオットに泊まってからマリオット好きになりました。w
The単純人間。
個人的に大阪マリオット都ホテル のクラブフロアは
リッツカールトン大阪のクラブフロアより好きなんだもぉーん。
ただ、滋賀県のマリオットには宿泊したことがまだないので宿泊リポはまた後日。
とりあえず、ランチとマリオットバーガーを食べにラウンジ利用とアフタヌーンティーだけ経験済み。w
紅茶もたくさん頂いて、カフェラテも頂いて幸せ絶頂~w
もちろんお菓子も全て美味しくて幸せ~
滋賀県産のものが使われていて地元民としてはとっても嬉しかった。
滋賀県の人はまだまだアフタヌーンティーとか、ホテルランチを経験された事がない人がたくさんだと思うので
マリオットが滋賀県にやってきてくれた事をきっかけに、たくさん経験してほしいなー。
なんたって、琵琶湖マリオットのラウンジの人がリッツ京都ラウンジで働いていた方らしく、、、
マリオットでリッツのクオリティーが体験できちゃうんですよー!!!
是非、デートとかで決めたいメンズに利用して欲しいなー。
そして、いつかマリオットとお仕事がしたいのであーる。